昨日手持ちのGALAXY Note Edge(Android端末)内のデータをBlackBerry Q10にコピーできるか試してみました。
先に書いておきますが、この組み合わせでは失敗に終わりました。
GALAXY側のOSバージョン。コピー対象となるデータの問題。Q10のOSバージョンなどなど、問題の切り分けが非常に難しくギブアップしました(苦笑)。
けれど、対象機種が変われば上手くいくかも知れないので、一応どういうものなのか紹介だけしておきます。
BlackBerryの セットアップ → 切り替えるデバイス に記載してある方法のひとつで多分Wi-Fiダイレクト経由でデータのコピーを行うようです。
■コピー可能なデータ(Android端末で確認)
・アドレス帳
・カレンダー
・写真
・ビデオ
・音楽
■動作確認機種
GALAXY Note Edge(SC-01G) os4.4.4
BlackBerry Q10 os10.3.1.1949
主な手順
1)Android端末またはiPhone、BlackBerry OS10機種それぞれのアプリストアから「Device Switch」をインストール
2)両機種の「Device Switch」を起動し、PINナンバーでペアリング
3)コピーするデータを選択しコピースタート
4)作業が終わるのを待ち完了
Android端末の様子
Playストアから「Device Switch」をインストール後起動するとBlackBerryにアドレス帳、カレンダー、写真、ビデオを移すよと言ってくるので「Next」をタップ。
(Q10も「Device Switch」を起動しています)
Q10が見つかったら「BlackBerry Q10」の文字をタップして「Next」をタップ。
PINナンバーがでるので、この数字をQ10に入力
移す(コピー)するデータを選んで「Next」をタップ。
後は終わるのを待つだけ(のはずです。正常終了してないのでわかりませんが^^;)
BlackBerry OS10端末(Q10)の様子
BlackBerry Worldから「Device Switch」をインストール後起動すると、iPhone,Android、BlackBerryからデータを移すよと言ってくるので「Next」を選択。
どの機種から移すのか選択します。今回はGALAXYなので「Android」を選択。
相手の機種に「Device Switch」をインストールして起動したら「Next」してね。なのでその通りにして「Next」を選択。
相手の機種に表示されたナンバーを入力して「Submit」を選択。
後は終わるのを待つだけ(以下省略^^;
作業は二台横に並べてする感じです。
GALAXY側にある写真やビデオ、音楽などは容量が大きいので最初からチェックを外してましたが、コピー中にアプリが落ちてしまいました。
その後アドレス帳だけにしてみたり、両機種再起動させたりと少しだけ足掻きましたが終了の画面を見ることはできませんでした(苦笑)。
以下カンタンに関係リンクだけ貼っておきます。
■Device Switch http://www.deviceswitch.com/
■Device Switch / BlackBerry OS10 http://appworld.blackberry.com/webstore/content/27535024/?countrycode=JP&lang=jp
■Device Switch / Android用 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mediamushroom.easymigrate
■Device Switch / iPhone、iPod touch、iPad 用 https://itunes.apple.com/jp/app/device-switch/id635064631?mt=8