バルセロナでもうすぐ発表されるBlackBerryの新機種名はMercuryではなく『KEYone』となったようですね。
http://blackberrymobile.com/ ではカウントダウンも始まってますが、発表より先にザクッとしたスペックが出てきています。
以下のリンク先が私には読みやすかったので貼っておきますw。
(クリックで拡大)
■Blackberry “Mercury” Goes Official as the KEYone for the Physical Keyboard Lovers | Droid Life
ミッドレンジ(orミッドハイ)ですね~ やはり。
対応国(バンド?)やDSDSの可否などはまだわからないですね。
Snapdragon 625ってどうでしたっけ?
“On a connectivity front, the phone will support AT&T and T-Mobile here in the US. It’s a GSM unlocked phone, so you won’t get that Verizon or Sprint connection unless TCL convinces those carriers to sell the phone.”
この一文が気になるけどよくわからず~^^;。
あとは・・急速充電のQuick Charge 3.0対応、USBはUSB Type-C、カメラはSonyセンサーのようです。
キーボードは噂されていた指紋認証やフリックタイピングに対応していてキーショートカットも設定可能とのこと。
毎度スペインとの時差は辛いですね・・・起きた頃にはハッキリした情報が出てることでしょう・・^^;
ichigoさま
助けてください。
再訪問です。KEYoneのことではないですが、教えてほしいことがあります。
現在BBclassicを使っていますが、タブレット的にandroid端末(元はドコモのSH-04H)の使用も始めたました。友人からLINEをしてと言われ、数年断っていたのですが、
ついにラインデビューしたものの、キーボードでないとかなりいらいらしています。
SH-04HのSNSなど、BBCをキーボードとして使用したいのですが、
Bluetoothの接続はできたのですが、
そこからどう設定したらキーボードとして利用できるのかわかりません。
Bridgeを入れないといけないのでしょうか?
BBC Loveさん
こんにちは
えーっと bridgeではなく他の機器のBTキーボードになる専用アプリをClassicに導入するんだったと記憶しています。
私は使ったことがないのでコレ!とハッキリ紹介できないんですけど、Blue TouchPadとかBluetooth KeyBoard-Mouseの紹介記事は見かけましたよ~。
良ければお試しください。
ichigoさん
回答ありがとうございました。
紹介記事試してみたいと思います。