
パソコン、携帯、音楽プレーetc…に対応したスキンシールを製造販売している「Decalgirl」をご存じですか?
私は初代Kindle Paperwhiteを購入した時にこのショップを知り購入、その後BlackBerry Z10やGalaxy Note2などでも使っていました。
今回Galaxy Note5をもう少し使うこととなってしまい(苦笑)、ガラっとイメージ変えてみようかなと久し振りに利用してみたので紹介します。
■DecalGirl | Custom Cases + Removable Skins For Your Electronics!
↑のDecalgirl本家サイトへ行くともの凄い数のデザインから好きな絵柄が選べます。
対応デバイスも多く10%~25%OFFセールを良くやっていてそんなに高価でもない+送料もUSPS First Class Mail(普通郵便)を指定すれば700円ほどでポストに届く。と比較的気軽にオーダーできます。
モノもしっかりしていて画面保護シートとは違いすごく貼りやすいし、実際かなり使い込んでから剥がしたこともあるけど綺麗に剥がせたのでその点も安心しています。
イメージチェンジは勿論、ケースは付けたくないけど小傷や汚れは避けたい場合にオススメですね。
また、写真を見てもらえばわかるけれど、スキンシールに合わせた壁紙(画像ファイル)も無料でダウンロードできます。
Amazonや楽天でも一部取扱いがあるので、海外購入に抵抗がある場合はそちらでも良いと思うけど、割高だし取扱機種が少ない+デザインもそんなに選べないので私はいつも直接オーダーしています。
ということで私のGalaxy Note5はこうなりました!(ダウンロード壁紙設定済み)
ディスプレイ側は以前紹介したガラスシート貼ったままだけどいけましたw。
ボタンやカメラなどの抜きもズレなどなく綺麗です。
今回購入したGalaxy Note5用のシートはディスプレイ側上下と背面用1枚のセット。
Note5の汚れを拭いてペタペタ貼って完成。(貼り直しも効くし誰でもカンタンに貼れるはず^^;)
後はシートに記載してあるURLへアクセスし、赤で潰しているコードを入力して壁紙をダウンロード後、壁紙に指定して終わり。
あと写真ではわかりにくいと思うけどシートは光沢有り・無しが購入時に選べ、光沢有りは「High Gloss」光沢無しは「Matte/Satin」となっています。(写真では下が光沢有りで上が光沢無し)
今回初めて光沢無しの「Matte/Satin」も選んでみたけど、サラサラした手触りで手跡が全く付かずなかなか良いなぁと思いました。
ペラとしたシール1枚なので送料は一緒だし飽きたら変えようと思い25%OFFセールで3枚まとめて購入し、22.47ドル(1枚7.49x3枚)に送料6.79ドルで総額29.23ドル支払いました~。
BlackBerry Passportもそろそろ変えてみようかな?とか、Samsung純正のワイヤレス充電器用シートやPebble用シートもあるんだ!とか久し振りに本家サイト行ってなかなか楽しかったです^^。