
今日私の台湾版 Galaxy Note5(N9208)にAndroid 6.0.1(Marshmallow)がきました。
アップデートが終わりどこが変わったかアレコレ見て回ったわけですが、中華フォントがなくなった事を一番に報告しようと思います。
これ超うれしー!!w
で、フォントアプリでフォントの入れ替えをしても中華フォントが残っていた、chrome、Gmail、Twitterなどがちゃんとした日本語フォントで表示されるようになりました。
私はごにょってないので、今まで中華が混じったまま我慢して使ってたんですよね。
下のキャプはchromeの画面ですが、「直角」「海外」などの漢字は勿論、平仮名の「さ」や「き」なども綺麗に~。
慣れてはいたけど実際綺麗になると直ぐわかりますねw。
やはり日本語フォントの方が文字の並びも乱れがなく気持ち良いです^^。
他の変化も追って紹介します。
とりいそぎアプデで一番嬉しかった変更でしたw。